2020年

2/6ページ

11/17のジョギング記録

  • 2020.11.17

今日もいけました。トータル57.70キロ。イイ感じ。 昨日気になった無酸素運動になってしまう件。今日はスマートウォッチをちらちら見ながら心拍数が140を超えないように、ペースを落として走ってみた。自分の心肺機能だと140くらいまでに押さえるとなると、1キロ当たり7分を超えるくらいで走らなければならない。かなりゆったりしたペース。 心拍の平均も136でかなり落ち着いたペース。で、ゆっくり走った結果は […]

11/16までのジョギング記録

  • 2020.11.16

今朝も何とか走れました。っていうかこの間のひざ痛から復活して、その後5日連続。継続は力なり! 半月で52キロ。このペースを保てれば月間100キロ行けそうだ。 そして私はAMAZFIT BIPというスマートウォッチでログを取っているのだけれど、ログデータをアプリで見られる。 それを見てみると わお!ほとんど無酸素状態。これは心拍数が高いとこのような表示になるらしい。もっとペースを落とすべきなんだな。 […]

自転車通勤今年は終わり・・・そして・・・・

  • 2020.11.15

確か去年の自転車通勤は11月の後半で終了した。 今年は疲れなのか加齢なのか天候の影響なのか、はたまたすべての要因かもしれないが、頻度は少なかった。 そしてなんだか今年は冷え込みが早くてなんだかやる気にならない。 というわけで今年の自転車通勤はもう終わりだね~。 そうはいっても何もしないと体重が目に見えて増加していくのが今までの経験上わかっているのでドゲンカセントイカン! そこで白羽の矢がたったのが […]

カレー探訪 soul food@雪が谷大塚

  • 2020.11.09

久しぶりのソウルフード@雪が谷大塚 久しぶりのカレー屋さん。東急池上線雪が谷大塚駅からすぐにある。水を使わず玉ねぎの水分だけで手間暇かけて作られる。 ランチにはライス大盛り無料、辛口無料、パクチートッピング無料とお得。そしてサラダとスープもついてくる。スープはオクラのスープだった。 ハンバーグカレーを注文した。辛口、パクチートッピング。チョー久しぶりだったのだけどオーナーは私のことを覚えていてくれ […]

クワガタの冬支度

  • 2020.11.02

今年羽化したオオクワガタメスの方は後食が始まっているがオスはまだ。 このまま越冬だろう。 今日は御嶽山のビートロンへ行ってきた。 店主さんにオオクワガタの越冬のさせ方を質問した。 この人は結構フランクであまり形式ばってあれこれやるよりも、ポイントさえ押さえておけば後は自由に楽しむ方を優先する方。 今日の越冬に関してはまずケースのサイズを確認された。自分の持っているケースは小さいSサイズだったけど、 […]

自転車通勤、今年ラストかも・・・

  • 2020.10.31

これは今月10/20の自転車通勤。 帰りに三日月と東京タワーが見えたのでパシャリ。 なんだか急に冷え込んで自転車通勤の気が失せた。 去年は11月まで頑張っていったんだけど。 そして今年の春に64キロまで増えた。 今は62.5キロ。 これでは来春が思いやられるな。 ウォーキングかジョギングでもした方が良いのだと思う。 頑張れ!おれ。

トカラノコギリクワガタとアマミノコギリクワガタ

  • 2020.09.23

トカラノコギリクワガタ トカラノコギリクワガタがまたまた羽化。今年のクワガタはなかなか調子よく、蛹から☆になるものはゼロ。ノコギリクワガタのオスは3頭すべて大歯の水牛型で迫力満点。ノコギリクワガタはマット飼育。ネットで買った発酵マットを使用した。 3次発酵クワガタマット 約10L袋(5袋まで同梱包可能)☆クワガタの産卵・幼虫飼育幼虫の餌 昆虫マット ☆幼虫のエサ価格:352円(税込、送料別) (2 […]

初!オオクワガタのオスが羽化した!

タイトル通りです。 3年前 たしか初めてオオクワガタがうちに来たのが3年前だったかな?その年は右も左も分からず産卵無し。がっかりしたなぁ。 2年前 2年目の産卵セット。幼虫居ました!!うれしかった。 幼虫飼育も「右も左も分からず状態」だったのでいつものビートロンへ。いろいろ質問して教えてもらった末に菌糸ビンというものを知った。オオクワガタ幼虫飼育では必須らしい。 食べた跡茶色くなるのを食痕というら […]

トカラノコギリクワガタ羽化

  • 2020.08.29

去年生まれたトカラノコギリクワガタが無事に羽化した。 トカラノコギリクワガタというのはトカラ列島、鹿児島県の離島に生息するノコギリクワガタのこと。 離島だから他の地域のクワガタと交わることなく進化していった。 この赤みがかった体色がなんといっても一番の特徴で魅力。 大あごの水牛型。このあたりの離島系は休眠するのがいたりいなかったりと扱いが難しい。というか予測が立てづらい。今年休眠から覚めるもの、覚 […]

アゲハ蝶の幼虫飼育(8/29追記あり)

  • 2020.08.23

アゲハの幼虫がいよいよ終齢にまで育った。これは実家の山椒の葉っぱについていたものをもらってきた。 アゲハ蝶の幼虫の食べ物 アゲハ蝶と言っても良く見るあのアゲハもナミアゲハとキアゲハと似ている別の種類がいて、その昔プランターでパセリを育てたときに3株全滅させられた時があって、パセリとかせり科の葉っぱを食べてしまうのがキアゲハ。今回飼育しているのはナミアゲハの幼虫で柑橘系の木の葉を食べる。葉を食べてし […]

1 2 6