ブログ村 ランキング参加しています
------------------------------------------------------------------
ビアンキのブレーキが最近効かない気がするなぁと思いながら少しの間走っていた。
いよいよこれはおかしいと思い点検することにした。
と言っても自転車のディスクブレーキのことなんも知らない。
調べてみるとAVIDというところの(ball bearing5)BB5というグレードらしい。
上から覗いてみるとパッドがないようにもみえるけどよくわからない。
ばらすにはまずタイヤを外してから、赤いダイヤルの上にあるシルバーの金具をプライヤーでつまんで引っこ抜く。
買ったのはこれ。合うかわからないので一番安いのを買ってみた。
送料込みで280円!
新旧比較。
古いほうはベースまで削れている。
ここまでほっとくなんて・・・。
赤いダイヤルを目いっぱい緩めないとホイールが入らない。
マイナスドライバー等でパッドをキャリパーの隙間にはめ込んでからホイールを装着する。
その後赤いダイヤルで隙間を調整して、ワイヤーの引きしろを調整して試運転。
この試運転は重要で、いきなり走り出すと思わぬ不具合があったりすると対応しきれない場合がある。
自宅周辺をぐるぐるまわり、ブレーキパッドのあたりを付けていく。最初は効かないけどだんだん当たり面が馴染んできて効くようになる。
効き目も大丈夫そうなので280円パッドをリア用に追加注文しました。
こんなに安いなら使い切る前に交換するように心がけようっと。
コメント
こんにちは。
ブレーキパッドの交換って意外と自分でもできるんですね。
ブレーキって大事な部分だから定期的に点検したほうが
いいですね。子供たちが自転車乗っていますが
今まで点検したことなかったです。